第12回目
こんにちは!
今回は新潟市西区にある道の駅【新潟ふるさと村】へ行ってみました!
雰囲気と場所
新新バイパスの黒埼インターを降りて、国道8号線を走って行くと見えてきます。
大きな建物なので、すぐにわかるはずです。
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1959-thumbnail2-1-225x300.jpg?resize=225%2C300)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1960-thumbnail2-225x300.jpg?resize=225%2C300)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1961-thumbnail2-300x225.jpg?resize=300%2C225)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1965-thumbnail2-225x300.jpg?resize=225%2C300)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1966-thumbnail2-225x300.jpg?resize=225%2C300)
新潟土産のお菓子・海産物・地酒・お米などを販売。
また、新潟ご当地グルメを食べれるレストラン街もあり、土日祝日には様々なイベントも開催しています。
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1970-thumbnail2-225x300.jpg?resize=225%2C300)
それ以外にも、屋外には花畑(今日はあまり花が咲いてなくて寂しかったのですが・・・)や、鯉のえさやりもできる庭園などがあります。
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1975-thumbnail2-300x225.jpg?resize=300%2C225)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1978-thumbnail2-225x300.jpg?resize=225%2C300)
![](https://i0.wp.com/www.lunch-tabearuki.com/wp-content/uploads/2016/05/1979-thumbnail2-300x225.jpg?resize=300%2C225)
屋内には子供が遊べる木製アスレチック・・・
新潟の歴史が学べる町並みの再現やジオラマ映像・・・
雪が1年中体験できる人工降雪機・・・
またミニシアタールームまであります。
それらの施設の利用料はすべて無料なのです!
飲食代だけで、お金がほとんどかからずに1日中楽しめる、充実の道の駅!
是非遊びに行ってみてくださいね♪